
黒板アート塾なら
ラクラク受講!
無料体験生募集中
黒板アート塾って何?
チョークアート看板や描き替え黒板・販促POP・窓・壁画・ウエディングボードなどを中心とした手描きに関するお仕事と、ボードライター(描き手)の育成、サポート等を行う黒板専科のB.laboが運営する、黒板アートの動画配信オンラインスクールです。
黒板アート塾の特徴
面倒な登録や会員ページへのログインなど一切なし!
LINEアカウントをお持ちの方なら今すぐ始められます。一度受け取った動画は無期限で視聴することが出来ます。見るだけでも学びがたくさんなので、家事の合間に、通勤時間に、いつでもどこでもインプットが可能!
楽しく続けていくコツは、切磋琢磨しあえる仲間がいること!専用Instagramアカウント内では受講生同士の交流や講師からのアドバイスも。
自由になる時間もお金も限られている、学生さんや子育て世代のママさんにも負担なく続けてもらえるよう極力リーズナブルな料金に設定しました!
黒板アート塾の利用料金
今までよりもデザインを簡単シンプルに。
ひとつひとつのモチーフを丁寧に描いていきます2週に1回、金曜日配信。1か月で1つのデザインを仕上げていきます。取り組む課題はチョークアートのみ。
初心者さま、アレンジより基本をしっかり学びたい方、基礎を教える「講師」を目指す方、もう少しペースを落としてゆっくり丁寧に取り組みたい方にオススメです。
基本的に同月のチョークアートコースのデザインをシンプルに簡略化したデザインとなります。
制作サイズ:20センチ正方形
1か月に1作品!
いろんなものを描きたい、 より技術を向上させたい方にオススメ!
週に1回、金曜日に配信。
4回(=4週間)1ヶ月で1つの作品を仕上げていきます(場合により、複数枚制作することもあります)
取り組む課題は、オイルパステルで描くチョークアートのみですが、内容は盛り沢山!
初心者の方でも描けるように、動画で丁寧に説明していますが、基本から一歩踏み込んだ学びを提供していますので、経験者、上級者の方やプロ・講師資格を既にお持ちの方にも、オススメです。
制作サイズ:A4
趣味で楽しむアート表現技法としてはもちろん
飲食店・小売店等のショップオーナー・スタッフ様が、 お店の運営に活かして頂ける内容を目指していきます!週に1回、火曜日配信。4回(=4週間)1か月で1つのデザインを仕上げていきます。
取り組む課題はマーカーアートのみ。
マーカーアートは水性ボードマーカーを使って黒板に絵や文字を描くこれまでには無かった新しいアートです。水で消して何度も描くことが出来るので、経済的でエコ。間違えても修正がカンタン!
また、お店の店頭黒板の描き替えの参考にしたい!とのお声も多く、アート的な要素に加え、「販促」「集客」「POP」などの実践的な要素もプラスで配信!
趣味の方からお仕事に活かしたい方まで楽しんで頂けるコースとなっております。
チョークアートとマーカーアート
2つの黒板アートが同時に学べるのはここだけ! サービスやフォローも手厚いまさにプレミアムなコース!週2回、火曜日と金曜日配信。
4回(=2週間)で1つのデザインを仕上げていきます。
取り組む課題は「チョークアート×1作品」「マーカーアート×1作品」の2点。
マーカーアートがオンラインで学べるのはビーラボ黒板アート塾だけ!
充実の内容に加えて、SNSを使った交流や個別のアドバイス、講師によるライブ動画配信などもあり、通信教育にありがちな「課題が溜まってしまう」「やるキッカケが掴めない」を解消します!
「オンラインだけど、ひとりじゃない」「仲間がいるから続けられる」スタッフ一同、皆様の背中を全力で押します。一緒に頑張りましょう!
どんな人に向いてる?
近くに教室がない
自宅で気軽に
「アート」を始めたい
「描く」を仕事で
活かしたい
集客できる
ボードを描きたい
独学の自信がない
受講生の声
過去配信課題ギャラリー
スタッフ紹介
チョークアート歴 15年
チョークアート歴 7年
チョークアート歴 5年
チョークアート歴 12年
チョークアート歴 8〜9?年
チョークアート歴 5年
よくあるご質問
どのようなカリキュラムがありますか?
まったくの初心者なのですが出来ますか?
他の教室で習っているのですが受講可能ですか?
どうやって学習していけばいいですか?
動画を見てやってみたけどわからないときはどうしたらいいですか?
忙しくて時間が取れず、予定通り進められない時はどうすればいい?
画材はどこで買えますか?
手持ちの画材(違うメーカーの商品)で描くことは出来ますか?
入会方法を教えて下さい。入会金はありますか?
お支払い方法はどのようなものがありますか?
途中休会できますか?
退会するときはどうしたらいいですか?
受講していた期間の動画は退会後いつでも見れますか?
入会前に配信されていた動画を見ることは出来ますか?
コース変更は出来ますか?
描き終わった作品はどうしたらいいの?
学校で使うチョークで描けますか?
はみ出ちゃった!間違えちゃった!どうしたらいい?
間違えて配信用LINEを削除してしまった!復活できますか?
資格の取得などはできますか?
配信課題を使ってワークショップを開催してもよいですか?
LINEに登録頂くと、実際に配信される課題動画のサンプルを無料でお送り致します!
経験の有無・絵心の有無は一切問いません!配信用専用LINEに友達登録するだけでOK♪
LINEアカウントをお持ちの方ならどなたでもお試しください!
バックナンバー単発購入や各種サインボード、インテリアアート、
黒板アートに役立つ商材・資財等取り扱っております。お問い合わせ
受講の申込み・お問い合わせは、下記のフォームよりお願いいたします。
*は必須項目です。